◆ ようこそ生涯スポーツ応援・武集館HPへ ◆
武道・武術・殺陣・演劇などの稽古にご利用ください。
<練習場85畳分>
ご案内
手作り古武器・販売中です。
更新履歴
三節ヌンチャク
故井上元勝先生が指導のために、道場に来られるときは、必ず手に、心月流手裏剣術の手裏剣の入った袋と、小型の三節ヌンチャクを握って来られました。 普通のヌンチャクと言えば、双節棍ですが、井上元勝先生の手にしていたヌンチャクは…
釵のお問合せについて
当館製作の釵をご希望の方は、ご注文の問合せがあれば、ご相談に応じますが、 事前に、下記の内容をご検討くださいますようにお願い致します。 まずは、当館のホームページの「釵の販売」と「古武器の製作・販売」をお読みくださいます…
釵の重量
その昔、琉球の「唐手家」は他の「唐手家」から挑戦を受けたそうです。 「野試合」「掛け試合」というものです。 指定された場所に行きますが、その時に~~~ 「もしかして、相手は複数かも?」「もしかして、武器を所持して来るか…